日本株型ヘッジファンド、ピーク時の3分の1

ヘッジファンドというとオフショアにあり、世界中の株や債券、為替、不動産、コモディティなどを投資対象としているイメージがあると思うが、実は日本株に投資しているヘッジファンドもある。つまり日本で立ち上げられたヘッジファンドだ。

オフショアのヘッジファンドについてはこちら

日本株を投資対象とすること自体、非効率にも思えるのだが、世界への資産分散の一つに日本株が存在するのも事実。では今までの日本株型ヘッジファンドの成績はどうだろうか?

こちらのグラフは1999年からの日本株型のヘッジファンドと日経平均を比べたチャートである。

JapanHedgefund.jpeg

つまり「売り」から入れる分、日経平均よりは全然いい。

しかし2005年をピークに2006年のライブドアショックからは、残高がただただ下がり続けている。ピーク時に390億ドルあった残高は、今や130億ドルとたった3分の1になっている。

清原達郎さん年俸100億円を支払っていたタワー投資顧問も3000億円あった残高が今は840億円

運用によって少なくなったのか、日本株への期待が低いのかはわからないが、いずれにせよ資産は激減している。

その他の和製ヘッジファンドの残高は以下のとおり。

ベイビュー・アセットマネジメント(ロングショート) 2000億円
GCIアセットマネジメント(マルチストラテジー) 315億円
ムーンライト・キャピタル(プログラムトレード) 100億円
ミョウジョウ・アセットマネジメント(ロングショート) 25億円
ユナイテッド・マネージャーズ・ジャパン(ロングショート) 120億円
エピック・パートナーズ・インベストメンツ(マーケットニュートラル) 547億円
スタッツ・インベストメント・マネジメント(ロングショート) 100億円
フィノウェイブ・インベストメンツ(ロングショート) 250億円
ビスタマックス・ファンド・アドバイザーズ(ロングショート) 30億円
アリシオン・キャピタル・マネジメント(ロングショート/マルチストラテジー) 42億円
ラウンドロック・キャピタルアドバイザーズ(マルチストラテジー) 15億円

ちなみにファンドを組成する場合、アドミニストレーター(管理)、監査、弁護士、ファンドマネージャーなどもろもろの経費を考えると、最低でも30億円くらいないとペイしません。

あなたの資産運用を無料診断(所要3分)

↓↓↓
$金融起業家 河合圭の『ゴールド会員』 〜個人投資家のための資産運用スクール

PageTop

リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

お申込みはこちら

無料メルマガ登録

河合圭の無料メルマガ

『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。




メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

入門書(マニュアル)

オフショア投資入門書
海外積立投資入門書
海外口座開設入門書
オフショア資産管理口座入門書
スイスプライベートバンク入門書
元本確保型ファンド入門書

メニュー


弊社関連サイト

k2-holdings.jpg
k2-investment.jpg
k2-assurance.jpg
k2-partners.jpg
goldmember_banner.jpg
生命保険相談バナー