日本のバブル時の消費者物価指数(CPI)と株価

あなたの資産運用を無料診断(所要3分)

↓↓↓
$金融起業家 河合圭の『ゴールド会員』 〜個人投資家のための資産運用スクール


これは日本のバブル期(1980年代後半)CPI(消費者物価指数)日経平均株価を比較した表です。

年   CPI  日経225
--------------------------------
1985  1.9   13,113
1986  0.0  18,701
1987  0.5  21,564
1988  0.8  30,915
1989  2.9  38,916

そしてこれ以降、日本は金融の引き締めを始め、バブル崩壊へと続きます。

ここで注目してもらいたいのは、株価は5年で3倍になっていますが、その間CPI(消費者物価指数)はそんなに増えてはいないのです。通常インフレというのはモノの価格が上昇している時にインフレと言います。消費者物価指数で表されているのは、通常小売店で皆さんが購入する野菜や衣服などを指していますから、その価格が上昇するとインフレを表し、今のような低価格競争をデフレといいます。

つまり株価や不動産価格が上昇してもそれはインフレではないということです。実体経済が伴わないといけないということですね。

今後、日本がインフレになったとしても、以前のような株価の上昇は見込めないと思います。ただ中国やインドなど新興国は別です。その新興国へ投資をする際、このようなCPIをよく見てください。株価だけでなくちゃんと実体経済もそれについてきているのかを見極めてくださいね。

PageTop

リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

お申込みはこちら

無料メルマガ登録

河合圭の無料メルマガ

『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。




メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

入門書(マニュアル)

オフショア投資入門書
海外積立投資入門書
海外口座開設入門書
オフショア資産管理口座入門書
スイスプライベートバンク入門書
元本確保型ファンド入門書

メニュー


弊社関連サイト

k2-holdings.jpg
k2-investment.jpg
k2-assurance.jpg
k2-partners.jpg
goldmember_banner.jpg
生命保険相談バナー