円高対策で海外生産拡大

近年の円高が、輸出産業に大きな打撃を与えている。

円高が1円進めば、輸出関連企業の利益は1%失われると言われている。1999年では2.1%減ると言われていたのが、その差がどこから来たのであろう?

それは海外生産の比率を各社上げてきていることからきている。

1995年に海外比率8.1%だったが、2009年には17.8%となり、自動車産業だけでいうと25%を超えている。

同時に海外現地法人での雇用者数も増え続けていて、95年に233万人だったのが、2008年には452万人と倍増している。

そして海外での設備投資も同様に1995年の1兆7000億円から2008年の3兆6000億円へとこれまた倍増している。

この統計の意味するところは、日本の空洞化である。要は、日本企業が日本での生産から海外生産に移り、コストと製造効率を上げ、同時に為替リスクの分散をしているのである。

これは何かの構図と一緒である。そう、個人投資家の資産運用である。国内では非効率な運用商品と高い手数料を取られ、円という資産一極のポートフォリオから国際分散投資へと切り替えだしている。

結果、為替がどう転んでも利益が出せる体質になるのである。

今月の新規ゴールド会員受付中
↓↓↓
ゴールド会員バナー

PageTop

リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

お申込みはこちら

無料メルマガ登録

河合圭の無料メルマガ

『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。




メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

入門書(マニュアル)

オフショア投資入門書
海外積立投資入門書
海外口座開設入門書
オフショア資産管理口座入門書
スイスプライベートバンク入門書
元本確保型ファンド入門書

メニュー


弊社関連サイト

k2-holdings.jpg
k2-investment.jpg
k2-assurance.jpg
k2-partners.jpg
goldmember_banner.jpg
生命保険相談バナー