
老後資金には長期投資で備える | 【公式】資産運用相談ホームページ
・老後資金には長期投資で備える
老後の夫婦が二人でゆとりある生活をしていく為には、月に35万円必要だと言われています。その生活を生涯続けていく為には8,400万円程度が必要だとされています。この数字は夫婦が二人とも65歳まで働き、85歳まで生きたと仮定したものです。
この気の遠くなるような金額をどうするのか?不安に感じている人も多いことでしょう。実際、これだけの資金を貯めるのは大変です。退職金や年金などを考慮しても、やはりそれなりの額の貯金が必要となります。
・将来の果実を手に入れる
毎月、決まった額を積立ているという人も多いと思います。しかし、銀行の金利は驚くほど低いものとなっている為、預けているメリットが見当たりません。そこで、登場してくるのが投資です。
投資と聞くと、不安に思われる方も多いでしょう。しかし、正しい投資を行っていけば、将来に大きな果実を受け取れる可能性が高くなります。では、正しい投資とはどのようなものでしょうか?
・投資は長期的な視野が必要
投資と聞くと、多くの人が目先の値動きに翻弄されて、一時的に利益を手にした、大きな損をしたと、騒ぎ立てています。 しかし、長い目で見れば一時的な値動きに翻弄される事もありません。
自分が信頼して投資している銘柄ならば、大きく値が下がっても、買い足していけばいいのです。
大切なのは、長い目で相場を見るという事です。経済には波があります。いい時もあれば、必ず悪い時もある。ただ、大切なのは成長し続けている企業ならば、最終的に株価はその実態に近づいていくという事です。
実際、日経平均は100年に一度の危機と言われたリーマンショック前の水準を超えました。日経平均だけを見れば、リーマンショック前に買っても、利益が出たという事です。
正しい投資とは、成長していける企業に長期的に投資していくという事になります。
<日経平均株価指数 2007年〜2016年>
・優良企業の見極め方
では、成長していける企業をどのように選定していけばいいのでしょうか? そこで、大切になってくるのが、決算書です。決算書は企業の成績表ともいえます。 その成績表を見て、少しずつでもいいので、確実に安定した成長を続けているかどうかを見極めていきます。
また、将来に対する明確なビジョンを持っているかを把握します。そして、それらを実行できているのか?そういった事を見て総合的に判断します。
銘柄を選定するまでに、少しほどの手間はかかりますが、後は実際に投資をして、配当金や優待をもらいながら気長に待つというスタイルが長期投資になります。
その際に、いくつかの優良銘柄に分散投資を行うことによって、リスクを抑える事が可能です。
老後資金が心配ならば、貯金だけに頼っている現状を変える必要があるのではないでしょうか?
朝倉大吾
最新記事 by 朝倉大吾 (全て見る)
- 前の記事
- 大化け株を狙い撃つ
関連記事
-
【第55回】先日の投資セミナーの動画を配信します。
こんにちは。河合です。 本日は3月27日に開催した弊社主催の投資セミナーの動画配信の 記事を読む
-
【第118回】アフリカマイクロファイナンスファンドの最終募集です。<募集締切:〜12/22>
こんにちは。河合です。本日はアフリカのマイクロファイナンスファンドをご紹介します。マイクロファイナ 記事を読む
-
【第1回】オフショアファンドと国内ファンドの手数料の比較です。
はじめまして、河合です。 この度は、私の『オフショア投資メルマガ』にご登録いただき、 記事を読む
-
【第36回】ライフセトルメンツファンドのボーナスキャンペーン
こんにちは。河合です。 本日はいつもの事例の中でも出てきたライフセトルメンツのファン 記事を読む
-
【第220回】年率+13.8%の森林ファンドのご紹介です。
こんにちは。河合です。 本日は新しいオフショアファンドをご紹介します。 世界的に地球温暖化や 記事を読む
-
【第73回】海外居住者(インドネシア)の海外積立投資事例です。【インドネシア 会社員 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は海外居住者(インドネシア)がオフショア投資さ 記事を読む
-
【第231回】お父様からのご紹介で息子さんが海外積立投資&オフショア投資を始められた事例です。【兵庫県 勤務医 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は以前も本メルマガでご紹介した神戸の開業医の方の息子さんが同じ 記事を読む
-
【第41回】BlueCrest社へ投資するファンド
海外(オフショア)ファンドが毎月おもしろいキャンペーンを出してくるので、今後も皆さんにご紹介した 記事を読む
-
【第96回】元本確保型ファンド(満期5年、100%保証、金利1.35%/年+運用益)の募集開始です。
こんにちは。河合です。 これまた大変長らくお待たせいたしました。 新しい元本確保型ファンドの登場で 記事を読む
-
【第200回】年率平均15.89%の元本確保型ファンドの募集です。【募集期間:〜3/11(金)】
こんにちは。河合です。 本日は皆さん待ちに待った「ヘッジファンド型元本確保型ファンド」の募集のお 記事を読む