【第223回】社員の福利厚生で海外積立投資を社員全員分始められた事例です。【宮城県 開業医 60代後半 男性】 | 【公式】資産運用相談ホームページ
こんにちは。河合です。
本日は社員の福利厚生で海外積立投資を始められた事例をご紹介します。
福利厚生な分、社員教育と事務手続きで時間がかかりましたが、以前から私がお伝えしていたことが実践される結果となりました。
【宮城県 開業医 60代後半 男性】
今回の方は開業医であり、医療法人を経営されている経営者でもあります。
私含め、経営者にとって悩みの一つが「福利厚生」。
1)優秀な社員には長く働いてほしい。
2)会社が経費に落とせるところはすべて落としたい。
こんな風に考え、厚生年金、401kなど考えますが・・・
3)社員にもその家族にも将来の保障をできるだけたくさんあげたい。
これは叶わないわけですね。
そこでご本人もオフショア投資を実践されてることもあり、社員にも少額から積立ができる(年金準備ができる)海外積立投資を教育することになったんです。
結果、
3名:150ドル/月 × 10年
2名:150ドル/月 × 20年
11名:150ドル/月 × 25年
というように海外積立投資を始められました。
金額が150ドルというのは、最低保証金利1%(年)がここからつくから。
更に社員個人の意志で増額をしてもっと金利をもらうこともできます。
年数がバラバラなのは、その社員の方の年齢から退職するであろう年齢までの期間で定めています。
今回は会社契約ではなく、完全に個人契約となっているので、会社からその分社員に事前支給(給与に上乗せ)する形となりました。
これちゃんとした税理士先生が間に入ってます。
会社全体を見ている税理士先生から見て、節税、給与調整など全部含めた上でコンサルティングをされた結果、こうなったようです。
今回は社員の皆さんが401kのように200本のオフショアファンドから自由に投資先を設定できる海外積立投資にされましたが、これを15年後に元本+40%(140%)確保した上でS&P500へ投資ができる140%元本確保型海外積立投資にするのも一つですね。
ただしこの場合、退職時年齢が15年後と一致しないといけないのと、これもまた社員教育が必要になるので、社員全員同じ制度にまとめるという意味では、今回のように海外積立投資一本にされた方がいいかもしれませんね。
関連記事
-
【第209回】既契約者の紹介からの海外積立投資開始です。【神奈川県 会社役員 40代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は以前本メルマガでもご紹介したクライアントからのご紹介で海外積立投 記事を読む
-
【第106回】海外積立投資からオフショアファンドへのスイッチング事例です。【東京都 開業医 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は5年前に海外積立投資を始められた方が、一部利益確定をして他のオフショア 記事を読む
-
【第171回】香港個人ツアー、ハンセン銀行口座開設事例です。【埼玉県 自営業 50代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は香港へ渡航されてハンセン銀行の口座を開設された事例をご紹介します。 記事を読む
-
【第2回】オフショアファンドのパフォーマンス(運用成績)です。
こんにちは。河合です。 それでは皆さん一番関心の高いところの話をしましょう 記事を読む
-
【第29回】 2ヶ月で112回メールでやりとりをした結果、オフショア投資された事例です。【大阪府 会社員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は私のクライアントの中で、最もメールでのやりとりの回数が 記事を読む
-
【第73回】海外居住者(インドネシア)の海外積立投資事例です。【インドネシア 会社員 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は海外居住者(インドネシア)がオフショア投資さ 記事を読む
-
【第15回】海外積立投資の事例です。【東京都 開業医 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。 それでは今回は『海外積立投資』をすでにされている方の事例をご 記事を読む
-
【第88回】3/14締切の固定金利商品(4.25%、5年)にUSD 200,000(約2000万円)投資された事例です。【東京都 会社役員 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は先日ご紹介した固定金利商品(4.25%、5年)にUSD 20 記事を読む
-
【第23回】 日本の税制を知り尽くした方の海外積立投資の事例です。【東京都 公認会計士・税理士 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は税理士(正式には公認会計士)の方の事例をご紹介します。 記事を読む
-
【第198回】子どもの留学&預金封鎖対策のためのFirst Hawaiian Bank口座開設サポート事例です。【北海道 歯科衛生士 40代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は親子でそれぞれの口座開設をサポートした事例をご紹介します。 今回は 記事を読む