【第120回】海外積立投資を使って相続対策をされた事例です。【東京都 勤務医 50代後半 女性】 | 【公式】資産運用相談ホームページ
こんにちは。河合です。
本日は海外積立投資を使って相続対策をされた事例をご紹介します。
海外のものは、相続税対策にはなりませんが、死亡保険金受取人を設定できることと、そもそも元を増やすこともできるというのがポイントです。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【東京都 勤務医 50代後半 女性】
この方、時期を同じくしてオフショア資産管理口座を使った一括投資と海外積立投資をされていますが、今回は海外積立投資の事例だけご紹介します。
さてこの方が始められたのは
積立額:USD 2000(約20万円)/月
期間:25年
という積立プランでした。
金額はその方の収入によるので、この方にとってはこの金額を積立てていくのは十分可能でした。
ただこの方も既に50代後半というご年齢。
そこから25年間(70歳後半)この金額を積立てていけるのかといえばそうではないですよね。
ではなぜ20万円/月を25年積立てるというプランにしたのか?
1)10年後を目処に減額を予定
2)共同名義&受給者を設定できるから
まず1)。
海外積立投資というのはずっと当初のプランを満期まで続けなければいけないわけではありません。
長い人生で25年間も同じように続けられる人など、お金があるないに関わらずほぼほぼいないでしょう(笑)。
実はとても融通が効く仕組みになっているんです。
・減額が自由
・引出しが自由
・積立STOPも可能
つまり家計が厳しかったら減額も積立STOPもできるし、積立てたお金を積立期間中に引出して使うこともできます。
いずれもペナルティなどありません。
あとはしっかりと金利をもらうため(最大5%/年)、最初に可能な限り高い金額を積立てようということですね。
ただしこれは3年目からの話。
最初の2年間はしっかり決めた通りの積立をしてください。
2年だったら僕でも予定が立てられます(笑)。
次に2)。
海外の積立投資は共同名義&受給者というのを設定できます。
つまりご自身に万が一のことがあった場合、指定したご家族に指定した配分でお金を残すことができます(50:50など)。
日本の保険と同じ仕組ですね。
これが相続対策になります。
つまりは誰にあげたくて誰にあげたくないという意思を生前に遺書のような形で遺すことができるのです。
この方の場合、二人のお嬢様に遺したいということでした。
そこで共同名義&受給者の設定をします。
共同名義:長女
受給者:次女(100%)
これ以外にも色々なケースが考えられましたが、この方のご意思が・・・
・自分に万が一のことがあった時、姉妹で半分ずつになること
・その際、相場の如何があるので、強制的に現金化されるのは好まない
だったので、万が一の時には長女が共同名義人として100%引き継ぎ、その後相場を見て本人が売却、次女と半々に分けるというシナリオです。
共同名義人は一人までしか入れられず、共同名義人なし&受給者を半々(50:50)だと強制的に現金化されてしまうというのがポイントでした。
積立は長期間で運用していくもの。
やはり自分に何かあった時の備えはしておきたいですね。
もちろん積立開始後に設定も可能なので、若いうちに積立を開始しておいて(始めないと永遠に貯まらないw)、将来そういう年齢になった時に設定するというのもいいと思います。
- 前の記事
- 【第118回】アフリカマイクロファイナンスファンドの最終募集です。<募集締切:〜12/22>
- 次の記事
- 【第121回】海外積立投資から140%元本確保型積立投資に乗換えられた事例です。【東京都 会社員 50代前半 男性】
関連記事
-
【第234回】弊社パートナー不動産投資ブロガー紹介からのオフショア投資&海外積立投資事例です。【東京都 開業医 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は新しく弊社パートナーになられた有名不動産ブロガーからのご紹介 記事を読む
-
【第191回】3600万円一括でオフショア投資されたポートフォリオは?【東京都 司法書士 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は3600万円(USD 300,000)をオフショア資産管理口座を介 記事を読む
-
【第33回】5000万円のオフショア資産管理口座活用事例です。【群馬県 司法書士 50代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は司法書士の方の事例をご紹介します。 この方は独立されて 記事を読む
-
【第181回】学資保険を止め、年6%固定金利ファンドを始めた事例です。【岐阜県 会社員 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は日本の保険会社でしている学資保険を止め、先日本メルマガでもご紹介 記事を読む
-
【第116回】 海外在住の方が海外積立投資を始められた事例です。【台湾 会社員 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。本日は海外(台湾)に住む日本人が、満期時(15年後)140%保証の海外積立投 記事を読む
-
【第199回】世界的株安のこのタイミングで、140%元本確保型海外積立投資を増額された事例です。【山口県 会社員 40代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は以前も本メルマガでご紹介した方が、更に海外積立投資を増額された事例 記事を読む
-
【第157回】英語が話せなくてもHSBC香港口座を開設できた事例です。【東京都 会社員 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は最近厳しくなったHBSC香港の口座開設を、英語が話せなくても無事 記事を読む
-
【第22回】 野村證券のブラジルレアル関連ファンドについて相談いただいた事例です(ゴールド会員)。【愛知県 主婦 40代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は主婦の方の事例をご紹介します。 今回は 記事を読む
-
【第185回】弊社セミナー参加後、海外積立投資を始められた事例です。【東京都 会社員 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 先月(2015.10)の弊社セミナーに参加し、海外積立投資を始められた方 記事を読む
-
【第208回】香港渡航後、ポートフォリオ投資を実践された方の事例です。【愛知県 歩合制会社員 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は香港でお会いしたクライアントがHSBC口座開設後、オフショア 記事を読む