【資産運用Q&A】みなし特例に起因する株の売買について(みなし価格の適用)
<Q.>
こんにちは。夫の株式について相談があります。
現在東証一部上場のA社の株を45000株保有しており、その内訳は
・2001年9月30日以前に相続・・・・33000株
・それ以降に相続・・・・12000株
となっています。
全て同じネット証券に預けてあります。
「上場株式等のみなし取得費の特例」が終わる今年中に一度株式を売却し、長期保有のために再度買いなおそうと思っております。
そのために質問があります。
(1)「上場株式等のみなし取得費の特例」については33000株のみ売却・買い直しすれば、税制優遇の面から言えば良いのでしょうか?それとも、一旦45000株について売却・買い直ししないといけないのでしょうか?
(2)その場合、例えば1000株を33回(もしくは45回)売却・買い直しすれば、全て買い直されたとみなされるのでしょうか?
(3)現在口座のあるネット証券ではクロス取引がなく、他の証券会社に口座を開きクロス取引をお願いすると、20~30万の手数料と言われました。
なので、現在の保有の口座で何回かに分けて寄り付きのときに同じ指値で売却・購入を考えています。これを行う点で気を付けておいた方が良いことはありますか?
株については全くの初心者で、ネットで少しずつ情報を集めているところです。
よろしくご教授ください。
補足です。
・株については、全て特定口座(源泉徴収あり)に入っております。
源泉徴収ありにしてしまいましたが、無しの方が良かったでしょうか?
(具体的にどのような場合なのかわかりませんが、二重課税になる可能性があると聞きました)
・所得した際の価格が分からないため、2001年10月1日の終値を利用しようと思います。
この時の価格は、約290円です。
・現在A社の株は約260円です。
・買い替え・買い戻しを行う場合は、32000株(もしくは45000株)を一旦全部売ってから、
買い戻しをしないといけませんか?
A社の株はだいたい20000株/日くらいの取引なので、かなり株価に影響が出てくるように感じます。
少しずつ売って、少しずつ買い戻す、というのは「みなし特例のに関わる株をすべて売った」とは
認められないのでしょうか?
よろしくお願いします。
<A.>
◯◯さん
はじめまして、投資アドバイザーの河合です。
まず33000株も12000株についても、今特定口座の中に入っているかどうかを確認してください。その当時の相続手続きにもよりますが、すでに「買値」をどこかの価格にして特定口座に入っていればみなし価格を使う必要はありません。もしまだ特定口座に入れていなければ、その株はすべてみなし価格を使うべきか検討する必要があります。
特定口座に入れる時に使える価格としては3種類あり、◯◯さんの場合、相続した日の価格も使うことができますので、みなし価格と比べてどちらが高いかでお決めください(もちろん高いほうが税金を払わなくていいので得)。ただし相続した時の時価を使うのであれば、確定申告の際証明するものが必要になりますので、相続関連の書類は取っておいてください。
※株の3つの価格についてはこちら
クロス取引というのは、
・価格がぶれない
・証券会社の手間が省ける
というメリット程度の話なので、場で売買してもらって構いません。気をつけることと言えば、今回◯◯さんが保有されている株数は結構多いので、銘柄によっては価格を大きく左右させるほどの株数です。自分の「売り」で株価を下げてしまうということだけお気をつけください。板の薄い銘柄であれば、年内もう時間が少ないので、もう売り始めないといけませんね。
※クロス取引についてはこちら
また投資経験がないことから、本来あまり株式を長期保有されることはオススメしません。相続でいただいたものなので、そのまま保有したいという意志があるかもしれませんが、株式はリスクの高い商品であり、今の時価が半分になることも十分にあると思いながら保有してください。ちなみにいくら今回みなし価格を適用したとしても、みなし価格以下の時価で売却すれば、利益も出ていないため税金すら払わなくてよくなります。いい機会なので、ぜひ考えてみてください。
よろしくお願いします。
会長&投資アドバイザー
河合 圭
ツイート