【資産運用Q&A】初回のリバランスにかける期間について(リバランスのタイミング)
<Q.>
2500万円程の現金を国内外の株式債券(ETFを中心に)分散していこうと考えています。リバランスにかける時間はどのくらいを想定すればよいものでしょうか?
ドルコスト平均法の考えでいくと、短期間にリバランスするのは時間的なリスク分散にならないし、毎月10万円ずつでは時間がかかります(2500万円の現金以外に毎月の余剰金10万円を投資しようと思っています)。
資産運用の本には国内外株式債券に25%ずつなど、分散比率が書いてあり、且つドルコスト平均法で時間を使ったリスク分散の勧めがあります。また、定期的なリバランスが必要と言うことも書いてありますが、初回のリバランス(現金を分散投資)についてはありませんでした。
一般的にはどれくらいの期間で初回のリバランスをするものでしょうか。
現在、30代妻帯者で30年くらいのスパンで資産運用を考えています。
<A.>
はじめまして、投資アドバイザーの河合と申します。
まず2500万円というまとまった金額があるのであれば、ドルコスト平均法を使って毎月積立てていくより、一括で分散投資をした方が必ず投資効率は高くなります。リスク分散は資産分散で図っていきましょう。
逆にドルコスト平均法を使った積立投資は、今後ある収入から投資をしながら蓄えていくのに向いています。どちらも併行してするのが最も良い資産形成だと思ってください。
リバランスのタイミングですが、投資先の資産と将来の相場環境によって変わりますので、今この時点で何年と申し上げることはできません。いくらドルコスト平均法を使っても投資先を誤ってはリスクを取る意味がありませんのでお気をつけください。
積立投資をするのであれば海外の積立投資をすることをオススメします。こちらをご参照ください。
※海外積立投資についてはこちら
個別にご連絡をいただければ、さらに詳しいアドバイスを差し上げることもできます。その際はこちらからご連絡ください。
河合への直接相談はこちら(無料)
よろしくお願いします。
会長&投資アドバイザー
河合 圭