【資産運用Q&A】ダイワ米国高金利社債ファンドとダイワダイワUS-REIT・オープンについて

<Q.>(2012年6月時点)
 投資信託で質問です。5年前に「ダイワ高金利通貨ファンド」を証券会社の勧めるままに3000万購入して、現在基準価額が半分以下になっています。

 このところ、同じ証券会社から、全部「ダイワUSリートBコース」に転換するよう勧められています。

 基準価額は同じくらい下がっているが、分配金が110円と高いこと、(いま持ってるのは25円)そっくりそのまま転換するだけで、4倍強の分配金になる、基準価額はどちらにしろ為替で上がったり下がったり同じような動きをするのだから、すこしでも元がとれるほうにしたほうがいいのではないかと。

 アメリカのリートは全然知らないので、躊躇していますが、証券会社側は、アメリカは表面では不況だ不況だとさわいでいるが、実はドル安に誘導するためであって、将来は明るい、このUSリートが、4月から、もっとも売れた投資信託に名が挙がっていることもそれにみんなが気が付いてる証拠です、と力説します。

<A.>
はじめまして、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。
質問にお答えします。

 まず、ダイワ米国高金利社債ファンドとダイワUS-REIT・オープン(毎月決算型)について再度商品性を確認する上で、弊社会長の河合圭が以前にブログ記事でまとめていますので、下記をご参照下さい。

※『河合圭のオフショア投資ブログ(ダイワ米国高金利社債ファンド(通貨選択型))』について

※『河合圭のオフショア投資ブログ(ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型))』について

 また、質問者さんは分配金について間違った認識をお持ちかと思います。
そもそも、多くの毎月分配型投資信託の分配金は元本の取り崩しになっています。
 分配金は、まず基準価格が上下するのは運用対象からの金利や配当、値上り売却益などの運用がうまくいっているか否かに関わります(厳密には為替の影響ももちろんあります)。つまり、質問者さんが記述されているように、為替のみだけで基準価格が動く訳ではありません。そして「本来であれば」分配金を出す事が出来るのは運用自体がうまくいっている場合のみなのですが、実際のところ運用がうまくいかずとも分配金を出せる仕組みになっているので、たこ足配当になります。

 下記は、同じく弊社会長の河合が、毎月分配型投信のたこ足ランキングを記述しています、ご参照下さい。

※『河合圭のオフショア投資ブログ(毎月分配型ファンドのたこ足分配ランキング(2011年4月〜2012年3月))』について

 「売れた投資信託」=「良いパフォーマンス(リターン)が上がる投資信託」ではないです。むしろ、「売れた」=「営業マンが努力してセールスした」と言い換えるのが正しいです。ですので、「売れている」=「気がついている証拠」というのも成り立ちません。

代表&投資アドバイザー
眞原 郁哉

PageTop

リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

お申込みはこちら

無料メルマガ登録

河合圭の無料メルマガ

『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。




メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

入門書(マニュアル)

オフショア投資入門書
海外積立投資入門書
海外口座開設入門書
オフショア資産管理口座入門書
スイスプライベートバンク入門書
元本確保型ファンド入門書

メニュー


弊社関連サイト

k2-holdings.jpg
k2-investment.jpg
k2-assurance.jpg
k2-partners.jpg
goldmember_banner.jpg
生命保険相談バナー