
【第162回】入門書シリーズ第11弾『海外個人年金入門書(マニュアル)』無料ダウンロード開始です。 | 【公式】資産運用相談ホームページ
こんにちは。河合です。
私の入門書シリーズ第11弾を新しく作りました。
今回は『海外個人年金入門書(マニュアル)』です。
海外保険のための入門書としては第3弾となっており、以前の『海外積立年金入門書(マニュアル)』と違う点が、毎月コツコツ積立ではなく、まとまった額を投資(実際には保険契約)をするというもの。
その先の運用は全部保険会社がやってくれます。
そして・・・
・40歳で1000万円の資金を保険にすると65歳からの年金受取総額が3000万円に
・年金受取額保証
・健康診断不要
なので、投資についてはあんまりわからなくても、将来の年金はなんとかして準備しておきたいという方には向いていると思います。
皆さんも心あたりがあるようであれば、こちらよりダウンロードしてください(無料)。
- 前の記事
- 【第161回】投資を始めるなら損失ゼロの元本確保型ファンドで投資をしましょう。
- 次の記事
- 【第163回】入門書シリーズ第12弾『プレミアムファイナンス入門書(マニュアル)』無料ダウンロード開始です。
関連記事
-
【第204回】スイスプライベートバンク担当者来日のお知らせです。【4月11〜20日】
こんにちは。河合です。 本日はスイスプライベートバンク担当者来日のお知らせです。 日 記事を読む
-
【第82回】スイスのプライベートバンカー来日のお知らせです。【1/14~24】
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。さて、年が明けて早速ですが、スイ 記事を読む
-
【第134回】HSBC香港の口座開設に来ませんか?(香港個人ツアー)【渡航期限:〜3月6日(金)】
こんにちは。河合です。本日は香港個人ツアーの企画です。弊社も香港にオフィスを設けてもうすぐ1年。も 記事を読む
-
【第113回】 第8弾『米国生命保険入門書(マニュアル)』を無料配信します。
こんにちは。河合です。この度、入門書シリーズ第8弾『米国生命保険入門書(マニュアル)』をリリースし 記事を読む
-
【第188回】アメリカから米国生命保険の担当者来日です。【12/16~18】
こんにちは。河合です。 本日は米国生命保険の担当者が来週アメリカから来日するのでそのお知らせで 記事を読む
-
【第214回】スイスプライベートバンク担当者来日のお知らせです。【6月7〜16日 in 東京、大阪、札幌】
こんにちは。河合です。 本日はスイスプライベートバンクの担当者が来日のお知らせです。 ※ 記事を読む
-
【第108回】スイスのプライベートバンカー来日のお知らせ(9/24-10/10)
こんにちは。河合です。本日はスイスのプライベートバンカー来日のお知らせです。※『スイスプライベートバ 記事を読む
-
【第52回】使っていない昔のランドセルはありませんか?(想い出のランドセルギフト贈呈式)
こんにちは。河合です。 本日は投資とはまったく関係のないお話。 「使っていない昔 記事を読む
-
【第195回】スイスプライベートバンク来日のお知らせです。【2月13〜23日】
こんにちは。河合です。 先日ご紹介した大阪セミナーも残り数席となりました。 参加希望であれば、急 記事を読む
-
【第163回】入門書シリーズ第12弾『プレミアムファイナンス入門書(マニュアル)』無料ダウンロード開始です。
こんにちは。河合です。 先日の『海外個人年金入門書(マニュアル)』に続き、入門書シリーズ第12弾 記事を読む