
【第101回】年間約14%の金利をもらいながら、世界株へ投資するファンドです。( 初回募集期間:〜8/15) | 【公式】資産運用相談ホームページ
こんにちは。河合です。
本日ご紹介する新しいオフショアファンドは、金利を取りながら世界の株へ投資するというものです。
日本語に訳すと「世界高配当株プレミアムファンド」というところでしょうか。
今世界中で株が安定して上昇していますが、ただ株の値上がり益(キャピタルゲイン)だけではなく、ちゃんと配当(金利)ももらうということです。
つまりは配当の多い株(電力、通信、銀行、製薬など)へ投資をします。
(なお日本株は、配当が低いことと、長期成長が見込めないこと、原発問題があることから、投資対象とはなりません。)
結果、得られる配当利回りが現在約5%/年です。
次にオプションという金融派生商品(デリバティブ)を使うことで、オプションの権利収入というのをもらうこともできるようにしています。
これが現在約9%/年。
※オプションプレミアムについてはこちら
つまりこの2つを合わせると合計約14%/年をもらえることがわかっています。
そして投資対象である世界株の株価が上昇したらもちろんそれもそのまま利益として受け取ることができます。
リスクとしては当然株価が下落することなのですが、年14%も金利がもらえることがわかっているので、年間14%までは株価が下落してもトントンということですね。
以下、このファンドの設定来のパフォーマンスです。
2012年:+24.82%
2013年:+38.81%
2014年:+3.25%(〜6月)
毎年の金利以上に株価上昇があったことがわかりますね。
以下、このファンドの詳細となります。
最低投資金額:USD 10,000(約100万円)
通貨:USD、EUR、GBP
購入手数料:0%
解約手数料:5~0%(5年経過後0%)
売買:毎日
戦略名:高配当株+オプションプレミアム
(直接投資可、オフショア資産管理口座可、スイスプライベートバンク可)
ポイントは日本の投資信託のように入口の購入手数料がかからないこと。
そして海外の口座がなくても直接投資にて投資することができます。
最低投資額が100万円と低いことも<< Test Name >>さんには分散投資の対象としやすい材料となりますね。
それではいつものようにこのファンドの資料をご希望であれば、下記「お問合せ」よりお気軽にご連絡ください。
(お問合せ内容に「世界高配当株プレミアムファンド資料希望」とご入力ください。)
売買は月一ではなく毎日ですが、弊社の申込書類の受付の関係上、今回のファンドの資料請求と申込を8/15までとさせていただきます。
投資をご希望であれば、それまでに書類と海外送金を済ませていただけるとスムーズに投資が実行できるかと思います。
関連記事
-
【第102回】10%固定金利商品の最終募集です。【募集締切:〜8/31】
こんにちは。河合です。本日ご紹介するのは、以前にも本メルマガでご紹介したことがありますが、10%/年 記事を読む
-
【第94回】 ついに新しいオフショア資産管理口座が開設できるようになりました(最低投資額:750万円)。
こんにちは。河合です。 大変長らくお待たせしました。多くの私のクライアントがまだかまだかと丸2年待 記事を読む
-
【第36回】ライフセトルメンツファンドのボーナスキャンペーン
こんにちは。河合です。 本日はいつもの事例の中でも出てきたライフセトルメンツのファン 記事を読む
-
【第39回】Wintonの元本確保型ファンド
本日はあのWintonに元本確保型で投資をできるファンドをご紹介します。 まずWintonの話か 記事を読む
-
【第74回】【募集期間:10/1~11/15】新しい元本確保型ファンド(グローバルマクロ戦略)
こんにちは。河合です。 今年6月に募集がされたものの、運用開始できなかった元本確保型 記事を読む
-
【第65回】スイスのプライベートバンクが3000万円からスイス渡航なしで口座開設できるようになりました。
こんにちは。河合です。 本日はスイスに渡航しないでも口座開設ができるスイスのプライベ 記事を読む
-
【第51回】25ヶ月のうち24ヶ月プラスリターンのヘッジファンドをご紹介します。
本日はコモディティ関連のオフショアファンドをご紹介します。 このファンドは主に以下の2つの投資 記事を読む
-
【第79回】英国介護施設(ケアホーム)に投資するファンド
こんにちは。河合です。 本日はハイリターン型のオフショアファンドをご紹介します。 投 記事を読む
-
【第115回】 今年+73.5%(設定来:90倍)上昇しているファンドです。
こんにちは。河合です。新しいオフショアファンドのご紹介です。今回はかなりハイリスク=ハイリターンのフ 記事を読む
-
【第118回】アフリカマイクロファイナンスファンドの最終募集です。<募集締切:〜12/22>
こんにちは。河合です。本日はアフリカのマイクロファイナンスファンドをご紹介します。マイクロファイナ 記事を読む