
【第45回】元本確保型ファンドの事例です。【福岡県 会社員 50代後半 男性】 | 【公式】資産運用相談ホームページ
こんにちは。河合です。
本日は元本確保型ファンドへ投資された方の事例をご紹介します。
将来的にはスイスのプライベートバンクで資産を管理したいということですが、とりあえず元本確保型ファンドを始められました。
くどいようですが、ご本人からは了解をいただいて、本人と特定できないことを前提にご紹介させていただいています。
【福岡県 会社員 50代後半 男性】
この方、まだ現役のサラリーマンですが、現在の資産は1億7000万円ほど持たれています。
地方にお住まいで、家も持ち家、ローンもなく、3人のお嬢さんもすでに社会人になっているため、今後大きな出費となるものがありません。
今後の人生計画としては、贅沢をするつもりもなく、森の中に購入した土地に小屋を建て、そこで日曜大工をしたり、バードウォッチングをしてのんびり暮らしたいそうです。
海外へ旅行に行くのも好きなので、NZへロングステイをすることも考えられています。
現在の投資先はすべて国内。
都銀で投資信託、変額年金保険、定期、普通預金をされています。
ただ分配金は利子かのように説明をしてくる銀行員の姿を見て「とても信用できない」と思われ、親身に相談に乗ってくれるアドバイザーを探していたそうです。
そもそもこの方の現状を見ればわかるように、ムリな運用をする必要はありません。
この方の今後の人生、人生の目標を達成するのに必要なのは、5%(1億7000万円で850万円/年)程度の利回りがあれば十分なのです。
それ以上のリターンを取る必要なければ、それだけリスクを取らなくて済むのです。
結果、行き着いたのがスイスのプライベートバンクにある一任勘定。
年率5%であれば、そのために必要なリスクしか取りませんので、現在の都銀に勧められているようなムリな運用をする必要もなく、債券を中心とした運用で達成できます。
※『スイスプライベートバンク入門書(マニュアル)』ダウンロードはこちら(無料)
今回はその前段階として海外(オフショア)の元本確保型ファンドへUSD 230,000(約1900万円)を直接投資されましたが、これも後々スイスのプライベートバンク口座を開設して、そこへ移管する予定です。
最低預入額が5000万円なので、あと3000万円ほど送金すれば開設できることになります。
スイスで資産を一括管理&安定運用して、日本でもNZでも使うことができますね。
※『元本確保型ファンド入門書(マニュアル)』ダウンロードはこちら(無料)
スイスへプライベートバンクの口座開設へ行ったら、NZだけではなくヨーロッパもまた良い国と思うようになるかもしれませんね(笑)。
関連記事
-
【第95回】スイスのプライベートバンク一任勘定を始められた事例です。<栃木県 会社員 50代後半 男性>
こんにちは。河合です。 本日はスイスのプライベートバンクを開設して、一任勘定を始めまれた事例で 記事を読む
-
【第93回】スイスのプライベートバンク口座を開設し、1億円投資された事例です。【愛知県&シンガポール 経営者 50代 ご夫婦】
こんにちは。河合です。 本日はスイスのプライベートバンクを開設して、オフショアファンドへポート 記事を読む
-
【第147回】ミシュランシェフが海外積立投資を始めた事例です。【東京都 シェフ 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は東京某所のミシュランシェフが海外積立投資を始められた事例です。 シ 記事を読む
-
【第151回】70代で米ドル建ての固定金利3.25%を1200万円された事例です。【東京都 年金受給者 70代前半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は先日事例でご紹介した長野県開業医の方の叔母様が10万ドル(約12 記事を読む
-
【第76回】私と同い年(33歳)の経営者が月50万円(25年)の海外積立投資を始められた事例です。【東京 経営者 30代前半 男性】
こんにちは。河合です。 本日は私と同い年(33歳)の経営者が、月50万円を25年間の 記事を読む
-
【第43回】スイスプライベートバンク口座開設の事例です。【東京都 会社役員 30代後半男性】
こんにちは。河合です。 本日はスイスのプライベートバンクを開設された方の事 記事を読む
-
【第183回】ソニー生命の「バリアブルライフ」とアクサ生命の「ユニットリンク」を止めて、海外積立投資を始められた事例です。【東京都 セラピスト 30代後半 女性】
こんにちは。河合です。 本日は日本の生命保険を検討(というよりも勧誘)されていて、弊社保険アド 記事を読む
-
【第3回】オフショアの元本確保型ファンドです。
こんにちは、河合です。 それでは日本人の方に人気の高い「元本確保型」ファンドをご 記事を読む
-
【第143回】合計5300万円をオフショア投資されている方の事例です。【滋賀県 住職 40代前半 男性】
こんにちは。河合です。本日は合計約5300万円をオフショア投資されている方の事例です。今回、スイス 記事を読む
-
【第67回】オフショア法人を使ってオフショア投資を実践された方の事例です。【東京 会社員 30代後半 男性】
こんにちは。河合です。 本日はオフショア法人からオフショアファンドへ投資をされた事例 記事を読む