野村クラウドコンピューティング&スマートグリッド関連株投信

あなたの資産運用を無料診断(所要3分)

↓↓↓
$金融起業家 河合圭の『ゴールド会員』 〜個人投資家のための資産運用スクール


 野村證券で4/5から募集されるテーマ型投信です。名前は『野村クラウドコンピューティング&スマートグリッド関連株投信』。テーマ型投信というのは、例えば「ウォーターファンド(水関連)」「エコファンド(環境関連)」など、その時々のトピックをネタにファンドを作っています。つまりどちらかというと、その業種への一極集中投資のため、分散投資は図れていません。

 しかし当たると大きいのもテーマ型投信。ブランドへの投資をしている『 ピクテ・プレミアム・ブランド・ファンドピクテ・プレミアム・ブランド・ファンド』は、いい時で40%も上昇しました(期間1年以内)。

 では今回のクラウド・スマートグリッドはどうでしょうか?検証してみたいと思います。

 まずはクラウド・コンピューティング。私もこちらの専門家ではないので、あくまで資料を見て理解しただけの知識ですが、クラウドコンピューティングとは、ハードを所有せず、ネットサーバー上から必要な時に必要なソフトなどを使用して、使用料を払うというもの。メリットは初期投資額が低くなり、維持管理費も安く、導入までの期間が短い、ということ。

クラウド_0

世界的にもまだまだこのビジネスは拡大傾向にあり、今後も増えて良く予定。

クラウド_1

 次にスマートグリッド。こちらの方が聞いたことないかと思うが、これはITを使って、電力などの情報を双方向に受け取る仕組み。これが節電や電力の効率化になるそうです。

クラウド_2

やはりこういった国家単位でのエコに対するインフラ整備は欧米の方が進んでいて、日本はまだまだ。今後拡大していくそうです。

クラウド_3

 これが参考ポートフォリオ。左円グラフのセクター別配分比率を見ても、やはりほとんどハイテク関連。右側の通貨別を見ても、やはりアメリカが圧倒的に多い。

クラウド_4

 そして個別銘柄を見てみると、ほとんど我々が知っているような大手のハイテク企業。

クラウド_5

 こちらも一緒。ほとんど知っている企業である。

クラウド_6

 私の私見では、これは「クラウドコンピューティング」という今話題の言葉を使って、今までもあったハイテク関連ファンドを組成しなおしているだけのファンドのように思える。もちろんクラウドコンピューティングやスマートグリッドが普及するに連れて株価も上がると思うが、自分の投資した資金の大半がよくある大手企業に投資されているだけと考えると、あまりファンドの妙味がないような気がする。

PageTop

リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

お申込みはこちら

無料メルマガ登録

河合圭の無料メルマガ

『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。




メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

入門書(マニュアル)

オフショア投資入門書
海外積立投資入門書
海外口座開設入門書
オフショア資産管理口座入門書
スイスプライベートバンク入門書
元本確保型ファンド入門書

メニュー


弊社関連サイト

k2-holdings.jpg
k2-investment.jpg
k2-assurance.jpg
k2-partners.jpg
goldmember_banner.jpg
生命保険相談バナー